「お父さーん、ちょっと来て」
台所からかみさんが呼んで「餃子包んで。これ位でぎるべ」
最後の言葉が余計だ。
これくらいはできる(久しぶり)
🥟🥟🥟
で、昨夜は餃子パーティ
焼き餃子🥟
水餃子🥟
😋
今日から大寒
といっても冷え込みは弱く、
快適徒歩通勤
昼は、昼パトラン
インフルやら何やらで今年初
午後、キャンパス内をふらついてると、
タクシーから降りたおじさまにびっくり
福島先生ではないかっ
福島真司先生は、元山形大学EM部教授で、現在は、大正大学地域創生学部教授・EM研究所長。
出会いは、2004年に入学した桜美林大学大学院大学アドミニストレーション専攻(通信教育課程・一期生)。
当時、福島先生は鳥取大学入試センターの准教授で、
“面白い先生だなぁ”
と思ってたところ、2007年に山形大学の教授として着任された。
以来、広くEM関連の仕事を協働させていただいた。
アメリカ東部の名門大学(イエール、プリンストン、MIT等)をレンタカーで回りながら調査したこともあった。
山形大学を離れられて、福島先生について改めて思うのは、
教職協働不要!プレイフルの極み!
教職協働という言葉が空々しく聞こえるくらい、当たり前だし(自然体)、目標に向かって最短距離で、しかもハートフルに突き進む手法は、プレイフルの極みだった。
あ~、また福島先生となんかしたいなぁ。
と思った1日。
にほんブログ村
台所からかみさんが呼んで「餃子包んで。これ位でぎるべ」
最後の言葉が余計だ。
これくらいはできる(久しぶり)
🥟🥟🥟
で、昨夜は餃子パーティ
焼き餃子🥟
水餃子🥟
😋
今日から大寒
といっても冷え込みは弱く、
快適徒歩通勤
昼は、昼パトラン
インフルやら何やらで今年初
午後、キャンパス内をふらついてると、
タクシーから降りたおじさまにびっくり
福島先生ではないかっ
福島真司先生は、元山形大学EM部教授で、現在は、大正大学地域創生学部教授・EM研究所長。
出会いは、2004年に入学した桜美林大学大学院大学アドミニストレーション専攻(通信教育課程・一期生)。
当時、福島先生は鳥取大学入試センターの准教授で、
“面白い先生だなぁ”
と思ってたところ、2007年に山形大学の教授として着任された。
以来、広くEM関連の仕事を協働させていただいた。
アメリカ東部の名門大学(イエール、プリンストン、MIT等)をレンタカーで回りながら調査したこともあった。
山形大学を離れられて、福島先生について改めて思うのは、
教職協働不要!プレイフルの極み!
教職協働という言葉が空々しく聞こえるくらい、当たり前だし(自然体)、目標に向かって最短距離で、しかもハートフルに突き進む手法は、プレイフルの極みだった。
あ~、また福島先生となんかしたいなぁ。
と思った1日。
にほんブログ村