訳あって、今夜のかみさんは完全休養。

長男が種々手伝ってくれてる間に、

速攻でblog更新しちゃおう

さくら
桜満開の山形市だが、今日は寒い1日で、雪も舞った

復習
最初っから復習しなおし📻

インプットはこれを↓

「SDGs?日本は昔から三方よし」論に欠けた視点

https://toyokeizai.net/articles/-/420536
SDGsがブームのように広がり、環境や社会に配慮した経営が、企業に強く求められるようになっていますが、欧米に比べると日本企業の危機意識はまだ薄く、世界の潮流にやや乗り遅れている感が否めません。日本企業がサステナビリティ経営を上手に取り組むためにはどうすればいいのか。今回は日本の経営者からよく聞かれる「日本企業はそもそもサステナブル」という主張の問題点について取り上げます。
ブームでもウオッシュでも、動き始めればそれでいーと思ってる。

動かないよりはマシ。


SDGsの課題は、企業主導で解決に貢献できる課題もあれば、国やNGOが主となって解決すべき課題もある。一企業ですべてのSDGsの目標に貢献することなどできないし、そうする必要もない
おっしゃるとーり

だから目標17パートナーシップが重要になってる。

大学の行動を加速すべきなのだが、

一大学ですべてのSDGsの目標には貢献できない

のだから。



さて、

家事復帰ー