前向き 外向き 自然体

「いま、ここ」にスポットライトを当てる大学職員の日常を記録します。 since 2009


にほんブログ村
↑ クリックしてみてください(^_-)-☆

登山&トレラン

昔かみさんがよく言ってた。

「あ〜新幹線でコーヒー飲みだい!」

出張が皆無となった今、激しく共感する。



IMG_3632
こんな感じでよく飲んでた

山形大学の花輪公雄理事・副学長が「がっさん通信」というBlog(?)を開設した。

最新号がこちら↓

皆さんは‘心の山’を持っていますか
会話の中で、私に心の山はありますかと問われたので、即座に私の心の山は「月山」です、とお答えした。

 さて、ここまで長々と‘心の山’のことを書いたのだが、このエッセイを掲載する欄を「がっさん通信」とした理由を説明するためであった。当初私は、「山形大学通信」としようかと考えていたが、広報を担当されている矢作清理事から、もう少し柔らかい名前にした方がいいのではと示唆された。その後の会話の中で矢作理事から、好きな山はありますかと問われ、即座に、私が好きな(心の)山は月山です、と答えたのがきっかけで「がっさん通信」となった。

とか、とってもおもしろい

で、ふと考えた。

ひぐ的「心の山」はどごだろう

花輪理事のように、子どもの頃から毎日のように眺めた山といえば、

蔵王連峰⛰

photo-2
蔵王といえば、お釜

IMG_0080
近年だとトレランもしてる

IMG_1744
もちろんスキーも⛷

でも、「心の山」とはちょっと違う気がする

では、朝日連峰⛰

こちらは、高校のときから遠くに見える円錐形の大朝日岳に憧れてたが、登頂を果たしたのは40過ぎてからだった。

IMG_4737
Y字雪渓

IMG_3175
以東岳

IMG_3165
この円錐形がカッコイー

IMG_3993
変態fourで縦走したっけ。

IMG_0489
この角度が、らしいかな。

IMG_2800
登っては、抜群に楽しい山。

IMG_8183
これは去年

次は、鳥海山⛰

庄内にあるこの山は、子どもの頃からなかなかお目にかかれなかった。

夏休み恒例の海水浴@湯野浜の行程や浜からの姿が美しすぎて、子どもながらチラシの裏とかにシルエットを書いてた。

IMG_7540
このカタチ

IMG_0441
登っても美しい、、、

IMG_7523
東北を代表する名峰だ✨

IMG_0379
荒々しい火山🔥

IMG_7501
初登頂したときの感激は忘れられない

「心の山」と言いたいとこだけど、ちょっと違う

では、

東北のアルプス、飯豊連峰は

IMG_6686
蔵王からの神々しい眺め

飯豊山頂と大日岳
本山頂上から大日岳(連峰最高峰)を望む

残雪と大日岳
まさに別世界

紅葉と飯豊
紅葉も最高だ🍁

photo-1
素敵な仲間たちと✨

photo
毎年行きたい山

「心の山」と言うには、ちょっと畏れ多い。

では、ひぐ的「心の山」はどごや

やっぱり、

ここかなぁ

IMG_6702
月山(花輪理事と同じ)

IMG_0717
雄大な稜線🍁

山頂遠景
神社付近

リフト降りてかみさんと
かみさんとも何回か登った

7BD30647-6731-4110-B640-72B403D83097
つい先日も息子たちと登ってきた。

実家からは見えなかったが、高校があった山形市への通学時🚲など、日常的によく見てた山。

あのま〜るい山容はいつ何時でも癒やしてくれる。

その意味では、庄内側から見る月山でなく、内陸から見える月山がひぐ的「心の山」だ。

長々と検証(?)してきたが、これが答え。


子ども達の成長を測る恒例行事だった夏の月山登山。

今日は長男(24)、二男(21)ともに付き合ってくれた。

父が一番楽しんだかも。

IMG_5653
@月山三角点

今日はお盆休み4日目。

まずまずの天気予報だったので、息子たちを誘って月山へ

かみさんは仕事

IMG_5602
姥沢ペアリフト前から登山口へ

IMG_5603
いきなりアザミが出迎えてくれた。

IMG_5615
ニッコウキスゲも咲き乱れてた。

IMG_5607
そうそう、この木道

IMG_5622
まずは姥ヶ岳登頂

IMG_5624
庄内平野が見えた☁

IMG_5628
3人で来るのは何年ぶりかなぁ。

IMG_5633
この稜線がたまらんね。

IMG_5636
この険しい渓谷も

IMG_5641
これはなんて花だろ

IMG_5640
雪が少し残ってた

IMG_5644
月山山頂が見えてきた

IMG_5652
神社前にて

IMG_5655
よっし、登頂

IMG_5657
さぁ、食おう食おう😋

IMG_5660
食後の珈琲でまったりと

IMG_5661
帰路も花たちに癒やされながら。

IMG_5673
約12キロの行程だった💦

動画ではこんな感じ。
https://www.relive.cc/view/vQvx1ndgABO

付き合ってくれた息子たちに感謝。

「このユリ、シヅコさんのイメージじゃない?」

山の師匠が言うので、画像AIで名称を確認すると、

「オニユリ」たしかに〜

IMG_4489
イメージは合うと思う

朝5時半に家を出て、8時には鶴岡市の金峯山登山口に着いた

今日は念願の金峯山〜母狩山縦走。

藤沢周平ファンとして、金峯山はかなり前から気になってて、国道112や高速道路からその勇姿を見るたび、いつか登ってみたいと思ってた。

IMG_4448
雰囲気のある登山口

IMG_4447
ワクワクするぜ〜

IMG_4492
本日の愉快なメンバー(女性5,漢2)

IMG_4491
クマ出没注意🐻

IMG_4474
巨木に癒やされる

IMG_4480

IMG_4472
金峯山山頂の神社⛩

IMG_4467
変態fourの長兄山本の奥様から頂いた🍙🍙

😋

IMG_4463
雄大な庄内平野

IMG_4475
続いてこちらに登頂

IMG_4484
最後はこちら

IMG_4485
お待ちかね🍺

IMG_4493
かんぱーい

IMG_4499


IMG_4498
動画でも御覧ください。
https://www.relive.cc/view/v1Ow3gpBYXO

いやぁ、念願の縦走だったんだけど、兎に角暑くて暑くて💦💦💦

1ヶ月分の汗を今日1日で書いてような感じ。



下山後は温泉でさっぱりして、

FB友のタケローさんのお店@西川町で

IMG_4495
冷えたコークを頂いてきました😋

IMG_4496
満足満足


最高の2日間が終わった。

悲願達成!飯豊連峰⛰石転び沢制覇!

ちょっと脱力状態なので、ごく簡単に画像でご報告

IMG_4205


IMG_4032
これが石転び沢


IMG_4046
昂ぶるわたくし

IMG_4218-1

IMG_4064
登頂後は漢の焼肉🍖🍺

IMG_4068
😋
IMG_4083
今朝のご来光@梅皮花避難小屋

IMG_4088
朝食は袋ラーメン😋

IMG_4094
昨日登った石転び沢を見下ろす

IMG_4154
ヒメサユリが見事🌺

IMG_4139

IMG_4138

IMG_4179

動画初日
https://www.relive.cc/view/vdvmDLz5Kxq

動画二日目
https://www.relive.cc/view/v1OwNp4wMEv



予定より遅れて帰宅するとかみさんが言った。

「お母さん心配だった、以上」

超棒読みで。



IMG_3579
@葉山

というわけで、

今日は、NoLimit という山好きの仲間と葉山登山⛰

葉山という山は日本中に数多あり、山形県内にも3つある⛰⛰⛰

今日登ったのはその中でも一番高く(1462m)、毎日のように眺めてるけど、登ったことなかった葉山(村山)⛰

以下、楽しかった1日を画像で振り返る(順不同)

IMG_3503
山ノ内登山口からスタート

IMG_3519

IMG_3569
けっこう辛い登山道

IMG_3535
葉山稜線

IMG_3547
気品漂う🌼

IMG_3552
涼しい〜

IMG_3580
月山が丸見え

IMG_3548
花いっぱいだった

IMG_3553
初登頂
IMG_3567
変態fourの“長兄”山本と
IMG_3556
豪華な昼食🍜

IMG_3576
カンパーイ

IMG_3568
愉快な仲間たち

IMG_3575-1

IMG_3578
最高だったなぁ

IMG_3582
こんなルート

動画でも見てください
https://www.relive.cc/view/vrqDQM4Ppwv




「ラブリーちゃん、5◯歳おめでとう

朝イチの祝意にカリカリ怒りだすかみさん。

「とし言うごどないべ」云々。



IMG_3091
今夜の祝意(朝日町産)

というわけで、今日はかみさんの誕生日で、

モノより思い出の趣旨で、

県民の森企画の大人の遠足「春山歩(はるさんぽ)」へ

IMG_3087
二人で申し込んでた。

IMG_3082
天気予報が良い方に外れた

IMG_3010
こんな感じでスタート

IMG_3016
大沼と東黒森山

IMG_3017
藤の花

IMG_3026
森の案内人のKさんの博識にビックリ

IMG_3027
ただただ美しい自然を堪能

IMG_3028

IMG_3035
白鷹山が見えた

IMG_3042

IMG_3050
これもKさんコレクション

IMG_3055
かみさんも楽しんでる

IMG_3058
ルーペで確認👀

IMG_3062
ツバキ🌺

IMG_3064
自宅から30分足らずでこの景色

IMG_3067

IMG_3068

IMG_3070
ニホンタンポポ

IMG_3075

IMG_3078

IMG_3081

IMG_3084
あ〜楽しかった

IMG_3088
地図ではこんな感じ。600カロリー消費

動画でもどうぞ。
https://www.relive.cc/view/vxOQry4Y4M6

終了後は、麓のお店で、

IMG_3086

IMG_3085
かみさんのリクエストに答える。

😋

春夏秋冬楽しめる県民の森。



「心配してくれんだ   Love 

珍しく冬登山を気にかけるかみさんに言うと、

「怪我されっどめんどくさいがらよ」



登る
The 冬山@雁戸山

とうわけで、

本日は仲間5人で雁戸山に登山。

雁戸山は山形・宮城の県境に聳える標高1,484mのやまがた百名山。

小学校の校歌の歌詞にも出てた馴染の山だ🏔

夏には何回か登頂したことがあるが、冬は初めて。

先週あたりから、ワクワクドキドキしてた。



7時ころ、山形蔵王IC近くの滑川口を出発
経過
山形南高校山岳部の避難小屋等をチェックして、

経過1
ワキアイアイと

でも、予報がハズレて、天気はイマイチ
登るひぐ
厳しい訓練登山の様相に

登頂
でもなんとか登頂

食べる
-15℃の山頂で速攻で凍るノンアルビールとチキンラーメンを流し込む

登頂2
ツラインデス

帰路、試練があった☟
滑落1
滑落の瞬間(その1)@蟻の戸渡り

滑落2
滑落の瞬間(その2)@蟻の戸渡り

ここは、まだよかった

このあともう一回滑落して、、、

シャレにならなかった

下山
下山したら晴れてきた

地図
こんなルート

12キロの厳冬登山で大いに学習し、鍛えられた。
https://www.relive.cc/view/vdvmD35Adxq

集合
皆さんのお陰です(無事下山できたのも)





最後に、「めんどくさいごど」にならず、ホントに良かった。


「今夜は天童で飲み会です。山形駅まで迎えに来てくれますか?」

朝、かみさんに言うと、

「歩いで来れるよね、お父さんなら」



かんぱい
というわけで、

昨日は1日、大人の遠足。

天童駅まで電車で向かい、



天童駅

目指すは、二ツ森@尾花沢市
みえてきた
男山(左)と女山(右)からなる双耳峰。

おっぱい山とも呼ばれてる。



メンバーは、

山の師匠の三條隊長や変態four長兄の山本など6名

行こう!
雪が残ってた

登山口
ここが登山口(車で来れる)

ロープ
けっこうハードな山
分岐
分岐点。

きつい
男山への急登
山頂から
男山頂(742m)からの眺め

女山
男山から女山を望む

山頂にて
女山山頂(695m)にてご機嫌



昼飯
昼飯はこれを😋

男山
女山から男山を望む

二ツ森
見た目よりハードな山でした

お疲れ様でした.
お疲れ様でした~

下山後は、
温泉
徳良湖脇の温泉でサッパリ~



懇親会は天童市内に移動して
なか川
@なか川

さんま
美味かった😋

帰りは最寄りの蔵王駅から歩いて帰宅。

楽しい大人の遠足でした~。


↑このページのトップヘ