前向き 外向き 自然体

「いま、ここ」にスポットライトを当てる大学職員の日常を記録します。 since 2009


にほんブログ村
↑ クリックしてみてください(^_-)-☆

登山&トレラン

月山でお友達を案内してるかみさんを、約40㎞離れた大朝日岳から案じてみた(杞憂)。

鳥海山には一緒に登ることになりそうだ。



月山ビール
お土産の「月山ビール」は今夜呑む😋

というわけで、

昨日(10/3)はかみさんが月山、ひぐは大朝日岳に登った

メンバーは、“山の師匠”の三條隊長とゆかいな仲間の計5名

超早朝に山形市を出発し

5:30- 古寺鉱泉を出発

合体の木
合体の樹

月山
月山(左)の山頂はガスってる

障子ヶ岳
障子ヶ岳は終始クッキリみえた 
古寺山
古寺山到着


ダケカンバ

プレイフルひぐ
プレイフルに撮りまくる
紅葉
小朝日岳

リンドウ

赤!

いろどり
紅葉の中を進む三條隊長
岸壁
小朝日の岩壁

かえで

ガスってる

なでしこ

隊長の先に大朝日
大朝日岳山頂はガスってる
大朝日
まだガスってる
ちょっと見えない
中学と高校の同級生に遭遇
小朝日を振り返る


山頂
無事登頂
ゴール
11時間かけて無事ゴール

地図
3Dではこんな感じ。
https://www.relive.cc/view/vQvxZwNLx96

下山後は大井沢温泉でサッパリし

かんぱーい
山形市内で「お疲れ様でした~
レバーシオ

レバーたれ
山形市の方はこのレバーで、どこかはわかると思う。



充実過ぎる1日のため、今日は休養に努めた。


仕事は未来起点のバックキャストを心掛け、

登山は一歩一歩積み重ね、気づいたら登頂って感じが好き

古寺山
古寺山から小朝日岳をのぞむ

というわけで、

今日は3年ぶりに大朝日岳(日本百名山、1871m)へ。

センター
いつの間にか駐車場脇に立派なセンターが
出発
さ、行こう
さわ
清流の脇から登り始める
まぶしい
これを見たかった
月山方面
障子ヶ岳方面(北)
蔵王方面
蔵王方面(東)
にっこうきすげ

小朝日三角点
小朝日岳の三角点
くもが
あの雲の中に大朝日岳が
小朝日の壁
小朝日岳の壁
白樺

とりかぶと

うえばち

避難小屋
大朝日避難小屋でもうガスガス
登頂
大朝日岳登頂

途中までは好天だったのだが、
大朝日岳近辺はガスガスで楽しみにしてた眺望はなし
帰路
仕方ない、帰ろう
地図
18キロの山行
https://www.relive.cc/view/vWqBJJk2DYq
♨
下山後は大井沢温泉でさっぱり
みどりてい
最後は美どり亭@西川町で🍜😋

コースタイムはこんな感じ☟

6:00 古寺鉱泉発
7:15 古寺山着
7:45 小朝日岳着
8:50 大朝日岳着
9:05 大朝日岳発
11:50 古寺鉱泉着

満足満足

「ひぐ的夏休み2020(前編)」が終了✋

筑波山登山→キャンプ in 那須→那須連山縦走。

三密を回避しつつ、行動は委縮させないぞっと。

鎖場
那須連山の朝日岳に向かう鎖場

というわけで、

昨日から1泊2日の「ひぐ的夏休み2020(前編)」

メンバーは、高校の先輩で“山の師匠”である三條隊長と、ひぐblogではお馴染み、高校の同級生で変態fourの長兄山本の3名。

昨日は朝の3時頃、山形を出発

今回はひぐが運転担当

7時頃、筑波山への登山開始

筑波山
東の筑波、西の富士🗻
筑波山神社外観
荘厳な筑波山神社⛩
筑波山神社
筑波山神社前で

紫式部
ムラサキシキブ

うつぎ

筑波山山頂
山頂(女体山)登頂

もうすぐゴール
下山中
筑波山地図
日本一低山の日本百名山、異常なし

那須への移動途中に宇都宮餃子を😋

🥟

夜は休暇村那須キャンプ場で⛺

リヤカー
駐車場からの運搬はリヤカーで
テント

会場
山本の手際のよいこと

温泉でサッパリしたあとは、
乾杯
かんぱーい
🥩
漢の焼肉~

で、今朝は7時頃から那須連山へアタック

駐車場
駐車場はいっぱい
朝日岳遠望
朝日岳遠望

三条隊長
朝日岳を撮影する三條隊長

キキョウ

ご機嫌
ご機嫌

ギボウシ

岩

朝日岳頂上
朝日岳登頂
きれい
絶景
リンドウ

茶臼とひぐ
茶臼岳とひぐ
茶臼へ
主峰、茶臼岳へ
お鉢回り
茶臼岳のお鉢回り

茶臼頂上
茶臼岳登頂
カップ麺
山上のカップ麺は美味い😋

連山地図
忘れられない縦走となった
https://www.relive.cc/view/vXOnME1Gm5v

お土産
お土産は「お菓子の城」でこれを

あ~,楽しすぎる2日間。

三條隊長、山本長兄、ありがとうございました。


昼、ひぐ蕎麦を食べながらかみさんが発した。

「タクローいっぱい食えよ」「ルーいっぱい食(け)」

「お父さんは、あど食うな」



そば
大好物😋

今日は午後1時間のzoom会議に参加したほかは、ゆっくりまったり。

🍡

昨日は夜中までハードだった

朝、仙山線で面白山高原駅へ移動し
面白山高原駅
登山友7人と面白(おもしろ)山登山
集合
おもしろメンバー
登る
さぁ行こう
おもしろやま
標高1264m
ぶな
見事なブナ

じぶりみたい
ジブリ映画みたい
はな

癒される
癒される~
ふくろ

あざみ

下り

ゆり

山頂
山頂にて
宮城方面
宮城方面
大東岳
大東岳(左)と南面白山(右)
天童高原
天童高原が見えた

ぶなおりる
快適な登山道
渡渉
長雨で小川の水が多かった
瀧へ降りる
下山後は駅からちょっと滝見へ
瀧で
マイナスイオンいっぱい
地図
こんな周回コース

3Dではこんな感じ
https://www.relive.cc/view/v4OGj3wZ9mv

先日の孤高の鳥海山登山も良かったけど、

やっぱり仲間とわいわい喋りながらの登山は楽しいなぁ。



たまこん

テルメ
自己チュウコンビで

「お父さんど鳥海山さ行ぐ人ぉ~?」

「・・・。」「独りで行っちゃうよ?」

「どーぞどーぞ



と言うわけで、

今年も山形・秋田県境の楽園🗻に行ってきた。

ニッコウキスゲと庄内平野
日本海と庄内平野と残雪とニッコウキスゲ

朝5時前に家を出て

登山案内
7:15 鉾立登山口を出発

以下、記録

7:50 賽の河原
8:15 御浜着
9:08 文殊岳着
9:25 伏拝岳着
9:50 七高山着
10:12 山頂小屋着
10:22 新山登頂
11:08 山頂小屋発
12:22 御浜着
13:09 鉾立駐車場着

画像は順不同

ニッコウキスゲと山頂
御浜から新山を望む

鳥海湖
鳥海湖

ニッコウキスゲ

小田ヶ原


ちょうかいふすま
これは要チェックのチョウカイフスマ

もう少し
もう少し

七高山付近
七高山付近


七高山からの動画

秋田側
秋田方面

紫


山小屋
山頂山小屋

岩の壁
新山山頂へは巨大の岩の壁を潜る必要がある。

山頂
着いたー

山頂2
おばちゃんがもう1枚撮ってくれた

エーデルワイス?




アイゼン
雪渓では軽アイゼンを使用

雪渓

設計上のひぐ
気持ち良かった~
雪渓2

チングルマ?

秋田方面
秋田方面
庄内平野方面
庄内平野

ピンク

ふろ
下山後は駐車場近くの温泉でサッパリ

帰りに麓の観光地にちょっと寄った@遊佐町
十六羅岩と飛島
十六羅漢岩の向こうに飛島
十六羅岩


丸池様
丸池様
湧き水
湧き水

余目から
最高でした、ありがとう鳥海山

「あら~美味そうありがど様

かみさんの実家@戸沢から送られてきた初ものわらびに歓喜する山辺のひぐ母(78)



わらび
たしかに美味い😋

朝、読み終えた☟

著者 : 吉田修一
文藝春秋
発売日 : 2004-10-08
山形にもスタバはある。あまり入ったことないけど、お店を見るとこの小説を思い出す。
「いつの間にか「あの女」から「スターバックスのコーヒーを飲んでた女」になり、最終的に「スタバ女」に落ち着いた(p24)」
短編ながら随所で心地よい。ラストの「スタバ女」のセリフは何回読んでも秀逸。2002年芥川賞受賞作品。


午後はトレパトランへ

たなだ
蔵王山田の棚田

きゃんぷ
古竜湖キャンプ場はまだ利用禁止

西蔵王
西蔵王高原

かえり
帰路

地図

山火事注意
異常なし

この、ひぐ的裏山である西蔵王のコース。

昔からビアンカとは何回も走ってるが、走ってはいなかった。

ビビってた

それが、

今般のコロナ禍で市中を走るのが憚れるので、仕方なく山へ向かった

それが、楽しくって

急登後の達成感、

素晴らしい風景、

昔ながらの山形の山村、

コロナ禍のおかげで見つけたプレイフル

と言っていい。

「たまには息抜ぎさんなねな…」

晩酌しながら呟くと、

「息抜ぎしかしてねどれ」とかみさん。



七つ森1
七ツ松観音堂の桜@山形市門伝

🌸

昨夜のオンライン歓迎会が楽しすぎて



朝、二日酔い気味にボーっとしてると、かみさんが出してくれた☟
ぱん


午後は自己チュウ次男を誘って、セルフィッシュ トレパトランへ



あそこ
目的地は東黒森山@県民の森

スタート
大沼脇の林道をスタート

花
可憐な花に癒され

家族広場
家族広場も森(しん)としてる

ツライ
かなりの急こう配

山頂
山頂の眺望はイマイチ

県民の森
自己チュウコンビの健康増進のため

地図
トレランは気持ちよい

https://www.relive.cc/view/vdvmBr2z2xO



で、帰りに寄った、
七つ森3
七ツ松観音堂の桜が見事だったと🌸


「オレのごど睨むなず」に、

「自然とこうなるんだもん」とかみさん。

これも長引く stay at home の影響か。



昨夜のひぐ家飯
家ご飯
かみさんには当然感謝してる。



午前中自己チュウ次男とselfish trekkingへ。



スタート
目的地はやまがた百名山の三吉山@上山市

はな
可愛い花

水
水場

岩海
三吉山と言えば、岩海

上山市街地
上山市方面を望む

ふたり
着いたー



山頂ひぐ
満足そうな男

地図
雨降りそうだったので、葉山へは行かず下山



午後は、zoom三連発

うち一つは来月早々、“おおやけ”になるかも。



“新”大ボスから教えられた本☟
行動経済学
速攻でinputしなきゃ


↑このページのトップヘ