登山&トレラン
圧倒的な魅力を自分に感じる
“腹ヘッタ…”
朝、かみさんに期待の視線を送るも、「ムシ、セルフで」
土日祝日の朝はセルフサービスが、ひぐ家の不文律。
それでも、
あとでホットケーキ作ってくれた
腹ヘッタのは、朝パトランしたから
@蔵王見原公園🌸
高速道のはるか向こうに月山🏔
🌹
成沢城址公園に向かう
朝陽を浴びて
本丸広場の大山桜🌸
月山・葉山の雄姿🏔
挨拶率100%
ひぐ家で一番行動制限されてるのが自己チュウ次男(19)。
ちょっと不憫になったので、午後、ドライブに誘った。
行先は、
大石田町を流れる最上川
やまがた百名山の標識が見えたので
自然体で登る
けっこうな急登
おお~
初登頂
山頂からの眺め
かみさん&長男へのおみやげはコレ☟
大石田と言えば🍡ね
継続インプット中☟
ステップ8
圧倒的な魅力を自分に感じる
自分が自分自身に圧倒的な魅力を感じないで、どうやって他人を惹きつけることが出来るのか?
自己チュウで、自分のことは嫌いではない(むしろナル)。
でも、
圧倒的な魅力は、あろうはずがない
まだまだだず。
朝、かみさんに期待の視線を送るも、「ムシ、セルフで」
土日祝日の朝はセルフサービスが、ひぐ家の不文律。
それでも、
あとでホットケーキ作ってくれた
腹ヘッタのは、朝パトランしたから
@蔵王見原公園🌸
高速道のはるか向こうに月山🏔
🌹
成沢城址公園に向かう
朝陽を浴びて
本丸広場の大山桜🌸
月山・葉山の雄姿🏔
挨拶率100%
ひぐ家で一番行動制限されてるのが自己チュウ次男(19)。
ちょっと不憫になったので、午後、ドライブに誘った。
行先は、
大石田町を流れる最上川
やまがた百名山の標識が見えたので
自然体で登る
けっこうな急登
おお~
初登頂
山頂からの眺め
かみさん&長男へのおみやげはコレ☟
大石田と言えば🍡ね
継続インプット中☟
祥伝社 発売日 : 2019-11-01 |
ステップ8
圧倒的な魅力を自分に感じる
自分が自分自身に圧倒的な魅力を感じないで、どうやって他人を惹きつけることが出来るのか?
自分の「魅力」を感じるには、ありのままの自分を愛することで十分である(p173)
自分の中で魅力的でないと思う部分は、その原因が何であれ、除去していかなくてはならない(p173)
人に期待を持たせず、約束を控える(p184)
自己チュウで、自分のことは嫌いではない(むしろナル)。
でも、
圧倒的な魅力は、あろうはずがない
まだまだだず。
心を洗うスノーシュー@湯殿山
「いいが、お父さんは何もしてくれないという前提で行げよ」
スノーシューに出掛ける自己チュウ次男をこう諭すかみさん。
というわけで、今日は久しぶりのスノーシュー
ご機嫌な自己チュウコンビ
マイスノーシューはいて、
9:00 月山・弓張平公園近くを出発
職場の大先輩方に連れてってもらう
姥が岳方面
美しいブナ
テンション上がる男
天気はどんどん良くなる~
自己チュウも満足
集合写真1
さ、昼めしにしよう
山で食らうカップ麺は美味い😋
O先輩撮影
絶景だった
凄い顔
振り返って見とれる。。。
集合写真2
お疲れ様でした
こんな感じで回った(消費カロリー2000超)
https://www.relive.cc/view/v7O9wKWo4Lq
最後は水沢温泉でさっぱり~
あ~、心が洗われた
Sさん、2人のOさん、ありがとうございました
スノーシューに出掛ける自己チュウ次男をこう諭すかみさん。
というわけで、今日は久しぶりのスノーシュー
ご機嫌な自己チュウコンビ
マイスノーシューはいて、
9:00 月山・弓張平公園近くを出発
職場の大先輩方に連れてってもらう
姥が岳方面
美しいブナ
テンション上がる男
天気はどんどん良くなる~
自己チュウも満足
集合写真1
さ、昼めしにしよう
山で食らうカップ麺は美味い😋
O先輩撮影
絶景だった
凄い顔
振り返って見とれる。。。
集合写真2
お疲れ様でした
こんな感じで回った(消費カロリー2000超)
https://www.relive.cc/view/v7O9wKWo4Lq
最後は水沢温泉でさっぱり~
あ~、心が洗われた
Sさん、2人のOさん、ありがとうございました
富神山・畑谷城址トレッキング
「ヤバッ 何コレ 美味っそ」と出された料理に発すると、
「いいが、こうリアクションするんだぞ」
息子たちを諭すかみさん。
12月初日は特に予定もなく、かみさんをトレッキングに誘ったら、
「行ぐが」
ばんざーい
登ったのは、
山形市西部の三角錐、富神山(403m)
登山口
山頂近く
遠くに新雪の月山が輝いてた
着いたー
ん?こっちは402mだ
こちらも見てね
https://www.relive.cc/view/vYvE9K3zQwv
「いいが、こうリアクションするんだぞ」
息子たちを諭すかみさん。
12月初日は特に予定もなく、かみさんをトレッキングに誘ったら、
「行ぐが」
ばんざーい
登ったのは、
山形市西部の三角錐、富神山(403m)
山形県山形市街の西方に位置する山で、標高は低いものの端正な三角錐の山である。山頂からは東に、山形市街や蔵王の山々と瀧山、雁戸山、笹谷峠、山形神室等の奥羽山脈の山々の展望がよく開けている。景色が良いことから四季折々に登山者も多く、山形市民に親しまれている山である。https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=19264
西暦1600年の秋、関ヶ原の戦いの際に東北の地で起きた、最上軍(最上義光・もがみよしあき:東軍徳川方)と上杉軍(直江兼続・なおえかねつぐ:西軍石田方)との激しい死闘、「出羽合戦」の古戦場であり、山頂の西側にはこの合戦跡である「から堀」の跡も見られる。
登山口
山頂近く
遠くに新雪の月山が輝いてた
着いたー
ん?こっちは402mだ
こちらも見てね
https://www.relive.cc/view/vYvE9K3zQwv
トレパトラン@県民の森
家事を頑張ると微妙に “アメ” をくれるかみさん。
今朝の栗ご飯(大好き)は昨日の頑張りへのソレだと理解した。
🌰🌰🌰
秋の味覚😋
今日は今週末の出張の振替休日。
が、7時半には小白川図書館前に集合して、作業
「山大向上委員会」が小白川図書館前を清掃(11/6)
ちょっと見苦しかったビニールシート
キレイになった
お疲れ様でした
で、その後お休みいただき、山へ。
県民の森をトレパトランしようと
大沼の向こうに東黒森山を望む
家族広場を越えて
東黒森山(やまがた百名山)登頂
続いてはこんな絶景トレイルを走って
荒沼方面へ
10キロのトレパトランは貸し切り状態
https://www.relive.cc/view/vQvyznZ2JKO
贅沢な時間を過ごした
GO WILD
今朝の栗ご飯(大好き)は昨日の頑張りへのソレだと理解した。
🌰🌰🌰
秋の味覚😋
今日は今週末の出張の振替休日。
が、7時半には小白川図書館前に集合して、作業
「山大向上委員会」が小白川図書館前を清掃(11/6)
校友会学生幹事の「山大向上委員会」は11月6日(水)、小白川図書館で環境美化活動を行いました!
「山大生が暮らしやすい環境を創る」ことをmissionとする同委員会の小林脩亮さん(工1)、豊田彩人さん(工1)、井上愛理さん(農1)に図書館総務課の齋藤主任と校友会事務局の樋口事務局長が加わり、朝の7時半から小白川図書館前の古くなったビニールシートを撤去しました。
ちょっと見苦しかったビニールシート
キレイになった
お疲れ様でした
で、その後お休みいただき、山へ。
県民の森をトレパトランしようと
大沼の向こうに東黒森山を望む
家族広場を越えて
東黒森山(やまがた百名山)登頂
続いてはこんな絶景トレイルを走って
荒沼方面へ
10キロのトレパトランは貸し切り状態
https://www.relive.cc/view/vQvyznZ2JKO
贅沢な時間を過ごした
GO WILD
パ登山@月山
山形市から貰ったシンボルツリーの金木犀が香り始めた。
秋本番だな
突然ですが、quizです。
↑これはどこのホットドッグでしょうか
答えは最後に…。
今日は振替休日。
今月は土日勤務の振休が多い。
T部長やかみさんからはいろいろ苦言を呈されるが、自然体で。
出勤時刻と同時刻に出発
@月山
まだいろんな花が咲いてる
まずは姥が岳へ(リフトは使わない)
姥が岳から朝日連峰を望む
山頂が見えてきた
テンション上がるぅ~
交差点を越えて
紅葉が始まってた
庄内平野が見えてきた
山頂(1984m)の奥に7月に登った鳥海山
ハイ
三角点はちょっと奥にある
さ、降りようか
天気はどんどん良くなる
満足満足
行程はこんな感じ
帰りは水沢温泉で汗を流し、かみさん命令をこなすためココストコへ。
というわけで冒頭のホットドッグはコストコの🌭@180でした~。
最後まで眺めていただきありがとうございます。
秋本番だな
突然ですが、quizです。
↑これはどこのホットドッグでしょうか
答えは最後に…。
今日は振替休日。
今月は土日勤務の振休が多い。
T部長やかみさんからはいろいろ苦言を呈されるが、自然体で。
出勤時刻と同時刻に出発
@月山
まだいろんな花が咲いてる
まずは姥が岳へ(リフトは使わない)
姥が岳から朝日連峰を望む
山頂が見えてきた
テンション上がるぅ~
交差点を越えて
紅葉が始まってた
庄内平野が見えてきた
山頂(1984m)の奥に7月に登った鳥海山
ハイ
三角点はちょっと奥にある
さ、降りようか
天気はどんどん良くなる
満足満足
行程はこんな感じ
帰りは水沢温泉で汗を流し、かみさん命令をこなすためココストコへ。
というわけで冒頭のホットドッグはコストコの🌭@180でした~。
最後まで眺めていただきありがとうございます。
“荒行”@山の日でさらに絆を深める変態four
「2m以内近づかないで」
“荒行”から帰宅するなりかみさんが言った。
相当汗臭いようだ。
8月11日の山の日は我ら変態fourの荒行の日。
こんな感じで
(左から、四男じゅんさん、長兄山本、次男ひぐ、三男謙介さん)
6:00- 長兄山本の家を出て
今年は地元東根市にある沢渡黒伏にチャレンジした
この山、標高は1235mとそれほどではないが、山の本では「妖しき秘峰」と評される高危険度⚠の山。
「行こうーーーっ」@駐車場
最初から大事な発見
心揺さぶる標識
神社で安全登山を祈願
と、ここまでは順調で、
すぐこんな感じ
マジ怖かった
とこんな感じだけでなく、さまざまなスリルが用意されてた。。。
で、無事登頂し、
ノンアルで乾杯
山頂で凄まじい往路を振り返ってる
帰路は、なんと、ほぼ全行程、やぶこぎ
正直、写真どころではない
合間のブナ林
延々と続く、沢近くのやぶこぎに限界を感じてると、、、
「登山道見えた」
と、長兄山本の声
この時の感激、一生忘れないだろう
この沢水の美味さも
まだまだ終わらない帰路。。。
いやぁ、今年の山の日も忘れられない1日となった。
いろいろ感想あるけど、疲労(×浩朗)してるので一言だけ
変態 four の絆はさらに深まった。
最後に、Mさん(謙介さんご婦人)、
いろいろありがとうございました
さて、
“荒行”から帰宅するなりかみさんが言った。
相当汗臭いようだ。
8月11日の山の日は我ら変態fourの荒行の日。
こんな感じで
(左から、四男じゅんさん、長兄山本、次男ひぐ、三男謙介さん)
6:00- 長兄山本の家を出て
今年は地元東根市にある沢渡黒伏にチャレンジした
この山、標高は1235mとそれほどではないが、山の本では「妖しき秘峰」と評される高危険度⚠の山。
「行こうーーーっ」@駐車場
最初から大事な発見
心揺さぶる標識
神社で安全登山を祈願
と、ここまでは順調で、
すぐこんな感じ
マジ怖かった
とこんな感じだけでなく、さまざまなスリルが用意されてた。。。
で、無事登頂し、
ノンアルで乾杯
山頂で凄まじい往路を振り返ってる
帰路は、なんと、ほぼ全行程、やぶこぎ
正直、写真どころではない
合間のブナ林
延々と続く、沢近くのやぶこぎに限界を感じてると、、、
「登山道見えた」
と、長兄山本の声
この時の感激、一生忘れないだろう
この沢水の美味さも
まだまだ終わらない帰路。。。
いやぁ、今年の山の日も忘れられない1日となった。
いろいろ感想あるけど、疲労(×浩朗)してるので一言だけ
変態 four の絆はさらに深まった。
最後に、Mさん(謙介さんご婦人)、
いろいろありがとうございました
さて、
“美人”な鳥海山がスキ💛
「何食いたい?」にひぐと次男は「焼肉」、かみさんは「寿司」、長男は「なんでもいい」と答えた。
結果は「寿司」。最初から決定権はない。
というわけで、昨夜はひぐ家4人で寿司🍣
至福至福
今朝は4時起きして、
2年ぶりに鳥海山(2236m、日本百名山)へ
7:15 鉾立登山口をスタート
花たちを撮りまくる
これは別格 固有種、チョウカイフスマ
御浜から眺める鳥海湖
月山も丸見え
頂上丸見え
雲の上でご機嫌
日本海も丸見え
行くぜ!山頂!
秋田方面
荒涼とした尾根
七高山登頂!
岩山を越えて新山へ
10:50頃 新山登頂
昼はコレ
雪渓1
帰りの雪渓
帰りに@酒田市
ルートはこちらで☟
https://www.relive.cc/view/2508273194
その他の画像はこちらでどうぞ
https://www.facebook.com/hiroo.higuchi/media_set?set=a.2826040917469803&type=3
大好きな大好きな鳥海山に2年ぶりに登れた。
なんで好きかというと、“美人”だから
どこから見ても、美しい
実際登ってみるとごつごつして厳しいとこあるのも、またいい
あぁ、満足満足。
結果は「寿司」。最初から決定権はない。
というわけで、昨夜はひぐ家4人で寿司🍣
至福至福
今朝は4時起きして、
2年ぶりに鳥海山(2236m、日本百名山)へ
7:15 鉾立登山口をスタート
花たちを撮りまくる
これは別格 固有種、チョウカイフスマ
御浜から眺める鳥海湖
月山も丸見え
頂上丸見え
雲の上でご機嫌
日本海も丸見え
行くぜ!山頂!
秋田方面
荒涼とした尾根
七高山登頂!
岩山を越えて新山へ
10:50頃 新山登頂
昼はコレ
雪渓1
帰りの雪渓
帰りに@酒田市
ルートはこちらで☟
https://www.relive.cc/view/2508273194
その他の画像はこちらでどうぞ
https://www.facebook.com/hiroo.higuchi/media_set?set=a.2826040917469803&type=3
大好きな大好きな鳥海山に2年ぶりに登れた。
なんで好きかというと、“美人”だから
どこから見ても、美しい
実際登ってみるとごつごつして厳しいとこあるのも、またいい
あぁ、満足満足。